アクティビティー・プログラム 最終回!お金の教育プログラム! こんにちは。高槻市承認(第一号)民間学童保育室・NPO法人アフタースクールにじのいえの宮尾です。 1月31日(月)のおやつは「よしえさんの豚まん・あんまん・カレーまん」でした! 意外に!?「あんまん」が人気でした! ... 2022.02.01 アクティビティー・プログラム日々の様子高学年プログラム
お知らせ 小学生ならこれだけは知っておきたいお金の話!9回目! こんにちは。高槻市承認(第一号)民間学童保育室・NPO法人アフタースクールにじのいえの宮尾です。 11月29日(月)は、お金の教育プログラム「小学生ならこれだけは知っておきたいお金の話」 第9回目でした! 6年生の子どもた... 2021.11.30 お知らせアクティビティー・プログラム日々の様子高学年プログラム
お知らせ 6年生!卒業遠足!! こんにちは。高槻市承認(第一号)民間学童保育室・NPO法人アフタースクールにじのいえの宮尾です。 11月20日(土)は「6年生の卒業遠足」でした! 社会状況を見ながら、数ヶ月前から計画し・・・無事!当日を迎えることができました!... 2021.11.22 お知らせアクティビティー・プログラム日々の様子高学年プログラム
アクティビティー・プログラム 自ら勉強に向かう時間! こんにちは。高槻市承認(第一号)民間学童保育室・NPO法人アフタースクールにじのいえの宮尾です。 帰ってきてからは、こんな感じでまずは、宿題を!宿題の風景は毎日こんな感じです。 そして、 11月17日(水)今日は、... 2021.11.18 アクティビティー・プログラム日々の様子高学年プログラム
アクティビティー・プログラム 第8回目「小学生ならこれだけは知っておきたいお金の話」 こんにちは。高槻市承認(第一号)民間学童保育室・NPO法人アフタースクールにじのいえの宮尾です。 8月30日(月)学校もいよいよ本格的になってきました!まだまだ残暑が厳しいですが、みんな元気に帰ってきてくれています! 今日は6年... 2021.09.01 アクティビティー・プログラム日々の様子高学年プログラム
代表宮尾のつぶやき 2021年夏休み、ありがとう~! こんにちは。高槻市承認(第一号)民間学童保育室・NPO法人アフタースクールにじのいえの宮尾です。 8月24日(火)今日で、2021年の夏休みも終わり!! 子どもたち、「あ~、今日で終わりか・・・」「明日から学校か・・・」「夏休み... 2021.08.24 代表宮尾のつぶやき夏休みの過ごし方日々の様子高学年プログラム
夏休みの過ごし方 これぞ夏休み!段ボールで・・・! こんにちは。高槻市承認(第一号)民間学童保育室・NPO法人アフタースクールにじのいえの宮尾です。 夏休み時間がた~っぷりあるので、毎年見られる光景があります。 それは・・・・! 段ボールを使っての工作が盛り上がる!というこ... 2021.08.06 夏休みの過ごし方日々の様子高学年プログラム
代表宮尾のつぶやき 居場所であるということ こんにちは。高槻市承認(第一号)民間学童保育室・NPO法人アフタースクールにじのいえの宮尾です。 最近のおやつは「四つ葉バタークレープチョコアイスバナナ」や「みたらし団子」でした! アイスクレープの時「わ~caf... 2021.07.16 代表宮尾のつぶやき日々の様子高学年プログラム
お知らせ 第7回「小学生ならこれだけは知っておきたいお金の話」 こんにちは。高槻市承認(第一号)民間学童保育室・NPO法人アフタースクールにじのいえの宮尾です。 6月21日(月)今日のおやつは「パンナコッタ」夏みかんがのってました!暑いし冷たいデザートがいいですね♪ そして、今日は6... 2021.06.22 お知らせアクティビティー・プログラム日々の様子高学年プログラム
代表宮尾のつぶやき 6年生と2年生。 こんにちは。高槻市承認(第一号)民間学童保育室・NPO法人アフタースクールにじのいえの宮尾です。 今週の玄関の風景・・・^^ さて、この3人は何をしてるのでしょうか・・・・?? 答えは「なぞなぞ」です! 玄関... 2021.06.18 代表宮尾のつぶやき日々の様子高学年プログラム