おけいこ教室 心を落ち着かせて こんにちは。高槻市承認(第一号)民間学童保育室・NPO法人アフタースクールにじのいえの宮尾です。 7月25日(月)は、おけいこ教室「書道」です。寺本先生と。 今日もバナナの差し入れがありました!いつもありがとうございます... 2022.07.26 おけいこ教室夏休みの過ごし方日々の様子
夏休みの過ごし方 虫取りの後は・・・唐揚げ! こんにちは。高槻市承認(第一号)民間学童保育室・NPO法人アフタースクールにじのいえの宮尾です。 7月25日(月)1週間がまたスタート!朝は勉強をして 午前中は、公園へ!虫取りを~!暑いからお部屋にいる~。という子も多いですが、... 2022.07.25 夏休みの過ごし方日々の様子
アクティビティー・プログラム 社会に出る前に、今から知っておこう! こんにちは。高槻市承認(第一号)民間学童保育室・NPO法人アフタースクールにじのいえの宮尾です。 7月22日(金)は、お金の教育プログラム「小学生ならこれだけは知っておきたいお金の話」第3回目。 先日、参加している5年生... 2022.07.23 アクティビティー・プログラム日々の様子高学年プログラム
お知らせ 楽しい楽しい夏休みの始まり! こんにちは。高槻市承認(第一号)民間学童保育室・NPO法人アフタースクールにじのいえの宮尾です。 7月21日(木)から、子どもたちが待っていた夏休みが始まりました!!! 今年も、夏休みならではのプログラムがこれからたくさんありま... 2022.07.22 お知らせ夏休みの過ごし方日々の様子
お知らせ 1年生も楽しかったね♪ こんにちは。高槻市承認(第一号)民間学童保育室・NPO法人アフタースクールにじのいえの宮尾です。 7月15日(金)は、にじのいえ食堂1年生の部、後半! 今日参加の1年生は、「今日ってにじのいえ食堂やんな~」と帰り道から楽しみにし... 2022.07.16 お知らせアクティビティー・プログラムママ・パパ・家族のプログラム日々の様子
代表宮尾のつぶやき 縦の関係性 こんにちは。高槻市承認(第一号)民間学童保育室・NPO法人アフタースクールにじのいえの宮尾です。 今週は、下校時間が早い日が多かったので、お迎えの時間までた~っぷり時間があり、いつもよりも、ゆっくり、じっくり遊ぶ姿が多く見られました。... 2022.07.15 代表宮尾のつぶやき日々の様子
おけいこ教室 今週のそろばん! こんにちは。高槻市承認(第一号)民間学童保育室・NPO法人アフタースクールにじのいえの宮尾です。 今週も火曜日・木曜日は、おけいこ教室、福田先生の「そろばん」です!みんなよくがんばってました! 火曜日も木曜日も、時間にな... 2022.07.14 おけいこ教室日々の様子
おけいこ教室 夏らしいお題。 こんにちは。高槻市承認(第一号)民間学童保育室・NPO法人アフタースクールにじのいえの宮尾です。 7月13日(水)雨が降ったり、晴れたり!の天気が続きますが、最近のおやつは、暑いので・・・ 冷たいおやつを! 「カルピスシャ... 2022.07.13 おけいこ教室日々の様子
アクティビティー・プログラム 決まった時間に、いつもの仲間と! こんにちは。高槻市承認(第一号)民間学童保育室・NPO法人アフタースクールにじのいえの宮尾です。 7月も、自主学習サポートクラスの時間は、スタッフちえさんと一緒に、それぞれ持ってきた教材にしっかり取り組んでいます! 3年生も、個... 2022.07.11 アクティビティー・プログラム日々の様子高学年プログラム
おけいこ教室 おいしい主菓子とお抹茶と。 こんにちは。高槻市承認(第一号)民間学童保育室・NPO法人アフタースクールにじのいえの宮尾です。 7月8日(金)は、おけいこ教室「茶道」寒川先生とでした! おけいこの前日は、7/7で七夕でしたが、七夕について先生からお話... 2022.07.10 おけいこ教室日々の様子