アクティビティー・プログラム かなり意欲的に前のめりで! こんにちは。高槻市承認民間学童保育室・NPO法人アフタースクールにじいえの宮尾です。 12月23日(水)は、スタッフちえさんによる特別講座「作文の書き方講座」3年生の部がありました! スタ... 2020.12.24 アクティビティー・プログラム日々の様子高学年プログラム
アクティビティー・プログラム 作文の書き方講座☆高学年 こんにちは。高槻市承認民間学童保育室・NPO法人アフタースクールにじのいえの宮尾です。 11月30日(月)今日で、11月も終わり!外遊びも行きましたので、その報告はまた、改めて~。 今日は、スタッフちえさんによる「作文の書き方講... 2020.12.01 アクティビティー・プログラム日々の様子高学年プログラム
お知らせ 小学生ならこれだけは知っておきたいお金の話③ こんにちは!高槻市承認民間学童保育室・NPO法人アフタースクールにじのいえの宮尾です。 朝晩は随分気温も下がり、秋から冬へとこれから季節が変わっていくのだろうなと感じます。 最近のおやつは「よしえさんのふわふわパンケーキ」や「わ... 2020.11.29 お知らせアクティビティー・プログラム日々の様子高学年プログラム
アクティビティー・プログラム スタッフと一対一でじっくりと。 こんにちは。高槻市承認民間学童保育室・NPO法人アフタースクールにじのいえの宮尾です。 11月のお料理クラブも順次、私、わかさん、ゆりさんと一対一でじっくりと取り組んでいます! ... 2020.11.12 アクティビティー・プログラム日々の様子高学年プログラム
お知らせ これだけは知っておきたい!お金の話② こんにちは。高槻市承認民間学童保育室・NPO法人アフタースクールにじのいえの宮尾智美です。 10月29日(木)のおやつは「よしえさんのホットサンド」ハム・茹で卵・キャベツ・トマトがサンド!受け取る時に、子どもたちから「わ~い」という声... 2020.10.30 お知らせアクティビティー・プログラム日々の様子高学年プログラム
アクティビティー・プログラム できた!!! こんにちは。高槻市承認民間学童保育室・NPO法人アフタースクールにじのいえの宮尾智美です。 最近のおやつは「よしえさんのみかん丸ごとミルク寒天」や「宮尾さんの白玉きな粉団子180個」お団子は、とにかくひたすら丸めて作っています。食べた... 2020.10.15 アクティビティー・プログラム日々の様子高学年プログラム
おけいこ教室 お兄ちゃん、頑張って~♪ こんにちは。高槻市承認民間学童保育室・NPO法人アフタースクールにじのいえの宮尾智美です。今月も、にじのいえお料理クラブは順次、行っています~! 今回の4名は、なんと、みんなお兄ちゃん! なので、下の妹ちゃん、弟君が、「お兄ちゃ... 2020.10.01 おけいこ教室日々の様子高学年プログラム
お知らせ 学校では教えてくれないお金の話 こんにちは。高槻市承認民間学童保育室・NPO法人アフタースクールにじのいえの宮尾智美です。 9月25日(木)のおやつは「ココアパウンドケーキ」気候も良くなってきたので、そろそろこんなおやつも食べたいと思うかな!?と思って、作ってみまし... 2020.09.24 お知らせアクティビティー・プログラム日々の様子高学年プログラム
アクティビティー・プログラム おいしい酢豚~♪ こんにちは!高槻市承認民間学童保育室・NPO法人アフタースクールにじのいえの宮尾智美です。 先週末は、にじのいえお料理クラブ高学年の部! 「揚げない酢豚」に挑戦。 5年生Aちゃん、Sくんも、「今日はお料理クラブやんな~」と... 2020.09.22 アクティビティー・プログラム日々の様子高学年プログラム
代表宮尾のつぶやき 高学年の居場所として。 こんにちは。高槻市承認民間学童保育室・NPO法人アフタースクールにじのいえの宮尾智美です。 今週のおやつはよしえさんの「ぶどうゼリー」がありました!プルプルでおいしかったね。 中には、巨峰が何粒か入っていました! ... 2020.09.11 代表宮尾のつぶやき日々の様子高学年プログラム