お知らせ 【NEW】【重要!!】すでに見学をお済みの2022年度入室希望の皆様へ(12/7更新) 【すでに見学をお済みの2022年度入室希望の皆様へ】 *見学がお済みの方で、2022年度4月から、にじのいえへの入室を希望される方の入室申請書の受付をしています。提出締め切りは12月28日(火)となります。 ①「民間学童保育室入... 2021.12.07 お知らせ
代表宮尾のつぶやき それぞれの楽しみ方。 こんにちは。高槻市承認(第一号)民間学童保育室・NPO法人アフタースクールにじのいえの宮尾です。 12月に入り、ぐっと寒さが厳しくなった気がします。換気しながら、床暖房。加湿等々にも気をつけながら、体調管理も気をつけていきたいと思いま... 2021.12.04 代表宮尾のつぶやき日々の様子
おけいこ教室 久しぶりに集中! こんにちは。高槻市承認(第一号)民間学童保育室・NPO法人アフタースクールにじのいえの宮尾です。 12月2日(木)のおやつは「よしえさんのスイートポテト」なめらかでバニラエッセンスの香りがほんのり。おいしかったね! そし... 2021.12.03 おけいこ教室日々の様子
アクティビティー・プログラム うれしすぎて・・・♪ こんにちは。高槻市承認(第一号)民間学童保育室・NPO法人アフタースクールにじのいえの宮尾です。 12月1日(水)今日は1年生のおやつがいの日!今月は、1年生をトップバッターにしてみました! 「何時から行くの?」と何度もスタッフ... 2021.12.02 アクティビティー・プログラム日々の様子
アクティビティー・プログラム 美しい音色が・・・♪ こんにちは。高槻市承認(第一号)民間学童保育室・NPO法人アフタースクールにじのいえの宮尾です。 最近のおやつは「みやおさんのミルクプリンいちごソース」「よしえさんのホットサンド」などなど。 どちらもおいしかった... 2021.12.01 アクティビティー・プログラム日々の様子
お知らせ 小学生ならこれだけは知っておきたいお金の話!9回目! こんにちは。高槻市承認(第一号)民間学童保育室・NPO法人アフタースクールにじのいえの宮尾です。 11月29日(月)は、お金の教育プログラム「小学生ならこれだけは知っておきたいお金の話」 第9回目でした! 6年生の子どもた... 2021.11.30 お知らせアクティビティー・プログラム日々の様子高学年プログラム
ママ・パパ・家族のプログラム 楽しかった金曜日の夜♪4年生の部! こんにちは。高槻市承認(第一号)民間学童保育室・NPO法人アフタースクールにじのいえの宮尾です。 11月26日(金)はにじのいえ食堂4年生の部。後半でした! 分散して、学年ごとに実施してきたにじのいえ食堂。この日で、全学年の実施... 2021.11.29 ママ・パパ・家族のプログラム日々の様子
おけいこ教室 いちょうのお菓子と こんにちは。高槻市承認(第一号)民間学童保育室・NPO法人アフタースクールにじのいえの宮尾です。 11月25日(木)はおけいこ教室「茶道」寒川先生とでした! 今日も、主菓子は薩喜庵さんのいちょうの形をした主菓子。 ... 2021.11.26 おけいこ教室日々の様子
日々の様子 人狼+鬼ごっこ!? こんにちは。高槻市承認(第一号)民間学童保育室・NPO法人アフタースクールにじのいえの宮尾です。 11月24日(水)今日のおやつは「みやおさんのコーンパン」&「レーズンパン」 よしえさんのパンではなく、今日はみやおさんの... 2021.11.25 日々の様子
おけいこ教室 お年賀作り! こんにちは。高槻市承認(第一号)民間学童保育室・NPO法人アフタースクールにじのいえの宮尾です。 11月22日(月)は、おけいこ教室「書道」寺本先生と。月曜日のクラスでした! 今日も、寺本先生バナナの差し入れをくださいま... 2021.11.24 おけいこ教室日々の様子