【芥川】お茶席に向けて

こんにちは。高槻市承認(第一号)民間学童保育室・NPO法人アフタースクールにじのいえの宮尾です。

11月10日(金)は【にじのいえ芥川】では、おけいこ教室「茶道」がありました!

今月も引き続き、2月のお茶席に向けてのおけいこが続きます。

子どもたちも随分慣れてきたように感じます。

胸の前でまっすぐお盆を持って、静かに歩きます。

どこにお盆を置くのか。

そのためには自分はどこまで歩いて、どこに座るか。

位置も確認しながら丁寧に座ってから、床にお盆を置きます。

ひとつひとつの動作を丁寧にです。

お茶碗の横に棗を持ってきてお抹茶をいれます。

床でお茶を点てることにも少しずつ慣れてきました。

茶筅通し。

3年生以上は袱紗も。

茶杓の袱紗。

棗の袱紗。

袱紗も難しいですが、がんばっています。

一人一人お点前をしているときも見ています。

そして、自分の順番が来るまで自分で練習する子もいます。

今日の主菓子は「かりんとうまんじゅう」

美味しくいただく子どもたちでした。

5年生の子が点てたお抹茶もとてもおいしそうでした。

お抹茶は自服。

心落ち着く茶道の時間。2月のお茶席が楽しみです!

寒川先生、本日もおけいこありがとうございました!

 

タイトルとURLをコピーしました