子どもたちのつぶやき。

こんにちは。高槻市承認民間学童保育室・NPO法人アフタースクールにじのいえの宮尾です。

最近のおやつには「よしえさんのりんごゼリー」がありました!プルプルの触感。おいしかったね♪

 

 

 

 

 

毎日安全に帰って来ること。まずは、そのことを大切にしています。子どもたちとも、交通事故、不審者には気を付けること。身を守るために、具体的にどうすればよいか。常々話をしています。

毎日、安全に元気に帰って来てくれて何よりです。

室内の遊びは、それぞれ自分でしたいことを選びすることを大事にしています。

選択すること。自分で決めること。

それぞれやりたいことは違いますが、子どもたちが、やりたいと選んだことを尊重することを大切にしています。

本をじっくりと読む子。本の世界にどっぷりと浸っている様子。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

将棋もまたよくやっています!

 

 

 

 

 

 

5年生と2年生など、異年齢で遊ぶことも最近よく見かけます。

 

 

 

 

 

 

最近は低学年の工作熱が凄いです!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

高学年同士、まったりとおやつを食べたり。そんな様子もよくみます。

 

 

 

 

 

 

いつもの日常の光景ですが、何気ないこの日常の光景にほっとします。

思春期へと向かっている高学年とのおしゃべりは、なんだか楽しくていつも笑ってしまいます。

今週は以下のような会話がありました。

『大人とこども、どっちがたいへんか』の議論(笑)が私と繰り広げられました。

「あ~、今日も疲れた。宮尾さん~、子どもだって、たいへんなんやで~」(5年生男子の声)

「大人もたいへんやで~」(私)

「そんなことない。子どものほうがたいへんや!」(5年生男子)

「○○くんは、学校のことで疲れてるんやな~」(となりで会話を聞いていた5年生女子。)

子どもたちの会話を聞いていると、そうやな。そうやな。と共感するところもたくさん。

うん、うん。色々頑張ってるの知ってるよ。と思いながら。。

色々、思うことをスタッフにたくさん話す子もいるし

その想いに、かつて子どもだった私たち大人が、うんうん。そうか。そうやな~。と聞く。

私達の考えを伝えることもある。

ただそれだけだけど、ちょっとした自分の想いを受け止めてくれる人がいる。

うん。じゃあ、またがんばろうかな。と思える。

にじのいえで、ゆったりと遊んだり、たわいもないことをお話したり。

子どもたちが充電できるような。そんな放課後でもありたい。

子どものそばで毎日過ごし、子どもたちの声をそばで聞き、子どもの想いに近くで触れると、

そんなふうに思うことがあります。

みんな、よくがんばってるよ。

 

明日もいっぱい遊ぼうね。

 

 

 

 

 

 

 

タイトルとURLをコピーしました