続きができること

こんにちは。高槻市承認民間学童保育室・NPO法人アフタースクールにじのいえの宮尾です。

今週のおやつは「よしえさんのりんごケーキ」や「国産小麦粉プレーンクッキー」などでした!

 

 

 

 

 

先週末、今週はじめは、下校がいつもより早かったので、た~っぷりと遊ぶ時間がありました。

夕方は、久しぶりに「ベース弾きたい~」となったので、ちえさんと一緒に弾いてみる子もいました♪

 

 

 

 

 

毎日、まず宿題。そして、おやつが終わったら、遊ぶ時間!

それぞれ、やりたいことは違い、「自分で決めて」遊んでいますが、子どもたちを見ていると

昨日やっていた遊びを、今日もまたやっていて、それが何日か続く子もいます。

でも、一見、同じ遊びばかりしてあきないの!?と思いますが、

子どもからしたら、同じことができることが楽しいんですよね!

だから、私たちは、昨日やっていたことの、その続きでできること。を大切にしたいなと思っています。

だから、ラキューや制作物なども、作ったものをすぐ壊さず、できるだけ置いておいていいようにしているし、

子どもたちが、できるだけ希望することができるように、材料や、遊べる環境を整えることを大事にしたいなと思います。

それが、私たちができること。

その環境さえ用意すれば、子どもたちは自分で考え、どんどん遊んでいきます。その力をどの子も持っています。

そこで不都合があれば、一緒に考える。その繰り返し。

「昨日はここまでしたから、明日はこれをしよう。」とか

「昨日はこれができなかったから、明日はこれをしたい!」

とか、同じことを、また今日もできるから、子どもたちの楽しさも増していったり

遊びも発展して、どんどん面白くなっていくのだろうなと思っています。

その変化を毎日みていたら結構おもしろいのです。

とにかく、ほんとによく遊ぶ。

 

 

 

 

 

友だちとのおしゃべりも楽しいし。こんなふうに、それぞれの感想や意見を言いながら本を一緒に読む子もいます。

 

 

 

 

 

3年生は、もう毎日、次から次へと、ボードゲームを出してきて、数名でずっと関わりながら何時間も遊び続けています!

 

 

 

 

 

そのエネルギーの高さに感心してばかり。

子どもってすごい!

本当に、毎日にじのいえ、楽しい~!みんな、ありがとう~!

 

 

タイトルとURLをコピーしました