6年生卒業お茶会

こんにちは。高槻市承認(第一号)民間学童保育室・NPO法人アフタースクールにじのいえの宮尾です。

2月5日(土)は、「6年生の卒業お茶会」でした。

茨木市生涯学習センターきらめきの和室で。

ご家族の方をお招きして、6年生の子どもたちがお抹茶をふるまいました。

卒業までもう2ヶ月を切った6年生。にじのいえの茶道は2年生の頃から始まりましたが、今日参加の3名は、5年間ずっと継続して茶道のおけいこを続けてきた子たちです。

継続して続けてきた茶道のお点前をご家族の方にも見ていただくことはもちろんですが

ご家族の方も一緒に、子どもたちの成長をともに喜ぶ時間になればいいなと想い、この会を行いました。

お菓子は薩喜庵さんの主菓子。

子どもは鬼。

おうちの方はお花。

まずは、コロナもあって、こちらの和室にもなかなか来ることができていなかったので、寒川先生とお道具や今日のお茶席の流れなどについて、確認をしました。

今日参加のご家族みんなでお席入りをして、見守りました。

まずはSくん。

静寂な時間が流れました。

ひとつひとつのお点前とその姿になんだかじ~んと来ました。

そして、Rくんもなんとも堂々としたお点前でした。素晴らしかったです。

 

そして、Kちゃん。袱紗裁きも丁寧に。

丁寧に。丁寧に。

3人の成長をとてもとても感じ、みんなで見守ることができたお茶会になりました。

そして、きょうだいたちは、

お兄ちゃん、お姉ちゃんのお抹茶を点てました。

そして、最後は、寒川先生から、一人一人にメッセージを。

『卒業おめでとう。中学生になったら部活とか色々あると思うけど

何あったらいつでも、お茶を飲みにきてくださいね。』

5年間、見てくださった先生からのSくん、Rくん、Kちゃんへ温かいメッセージでした。

これもまたじ~ん・・・ときました。

ご家族みんなで成長を喜び、清らかで温かな時間を過ごせた

卒業お茶席。

6年生のみんな、今日はありがとう。

そして、ご参加のみなさま、ありがとうございました。

寒川先生、6年生の子どもたちへのかかわり。想い。

お茶を通してたくさんのことを教えていただきました。

本当にありがとうございました!

 

 

 

タイトルとURLをコピーしました