いちょうのお菓子と

こんにちは。高槻市承認(第一号)民間学童保育室・NPO法人アフタースクールにじのいえの宮尾です。

11月25日(木)はおけいこ教室「茶道」寒川先生とでした!

今日も、主菓子は薩喜庵さんのいちょうの形をした主菓子。

大きくて色も形も美しくていただくのがもったいないくらいでした。

木曜クラスのみんなも、お菓子のいただき方のおけいこをしました。

お箸の扱い方。

挨拶の仕方。

お盆の持ち方など。お盆は高く上げず、机から1センチくらいの高さで。と先生に教えていただきました。

お隣のお友だちと自分の間に置いて、「お先に」とご挨拶をしてからお箸で丁寧にとりました。

コロナ渦でなかなかお菓子をいただくおけいこができず控えていましたが、やっとまたできるようになりました。

 

3年生以上は、袱紗さばきも練習しています。

棗の袱紗。

茶杓の袱紗。

それぞれ学年に合わせておけいこを。

今日のお菓子がどうしていちょうなのか。先生にいちょうの画像も見せていただきながら教えていただきました。

お抹茶もきれいに泡だっていました。

教養が高まり、楽しい時間でもある茶道の時間。

お茶のおけいこは、おいしくて、楽しくて、そして、心が落ち着きます。

寒川先生、本日もおけいこありがとうございました!

 

 

タイトルとURLをコピーしました