【芥川】のんびりと♪

こんにちは。高槻市承認(第一号)民間学童保育室・NPO法人アフタースクールにじのいえの宮尾です。

ちょっぴり久しぶりに芥川の最近の日常の様子♪

真上の子どもたちも自分たちで色々工夫して遊んでいて、日によってはとてもエネルギッシュに遊んでいることが多いですが、芥川の子どもたちももちろん、元気に過ごしています!

カルタやオセロ。ボードゲーム。

色々出してきては友だちと、小グループで色々な組み合わせで遊ぶこともしばしば。

1年生も上の子たちと一緒に楽しそうに遊んだり。

上の子たちも誘ってくれたり。

芥川は高学年の子どもたちもたくさんいて、上の子たちもとても優しいです。

高学年の男子たちは、最近?いつも?よく寝転がります^^色々おしゃべりしつつ。じゃれあいつつ。なんか、楽しいみたいです^^

自然な感じで。自発的に。日々ともに過ごす時間の中で関係が出来ていっているなと感じる子どもたちです。

子どもたちにとっては、にじのいえは放課後に過ごす日常で、子どもたちの居場所です。

私たちも。どの子にとっても心地よい居場所であれるように。と願っています。

子どもたちにとっては、家庭が一番で、おうちが一番安心出来る場所。だと思います。

そして、学校があったり、習い事もあったり。

色々過ごす場所があるかと思いますが、にじのいえは、おうちの次くらいに・・・?

リラックスして過ごせる場所かな。と。子どもたちの過ごしている姿を見ていると思います。

そうだとしたら、とてもうれしいです。

芥川は本を読む子もたくさんいて

一瞬とても静かなひとときが生まれるときがあります。

それぞれしていることを尊重しつつ。

子どもたちも干渉することもなく。

それぞれがしたいことをしたい場所で行う。

それがにじのいえの毎日です。

お互いを尊重し合えるといいなと思います。

ヨーヨーが好きな子もいます。

「上のTがなかなか倒れへんなー!」と言いながら笑い合って積み木で作っては、順番に倒す遊び?をする6年生と5年生。頭を使って工夫して遊び、アイデアを出し合うアナログの遊びがにじのいえの時間はたくさんあります。それが、小学生の時期にとても大事だからです。

この遊び、見てると結構おもしろかったです!色々考えますよねー。

ポケモンカードのバトルも好きですし

2年生と。

4年生&6年生は自習室の時間は2階でちえさんと勉強。

スタッフのちえさんは塾講師の経験あり、なので、しっかり教えてもらってました。

高学年は自習の時間は自分でどんどん勉強してます。

芥川の子は、何年も自習に参加してる子が多いので、これも習慣です。

遊びも勉強もどっちも大事。

そして、食べることも。

キッチンではお料理も。

こんな放課後の時間がにじのいえの毎日。

最後はおやつのおかわりのじゃんけんがちょっとだけ白熱して、それそれお迎えが来てまた明日!

みんな、毎日安全に帰ってきてくれてありがとう。

毎日いっぱい遊ぼうね^^

 

 

 

 

 

タイトルとURLをコピーしました