こんにちは。高槻市承認(第一号)民間学童保育室・NPO法人アフタースクールにじのいえの宮尾です。
2月12日(水)は【にじのいえ芥川】では、おけいこ教室「書道」がありました。吉田先生と。(水曜日のクラス)
芥川の書道は、吉田先生の繋がりで12月「野見神社書道展」(12月31日~1月10日の期間掲示)に「巳」の作品を提出し、子どもたちの作品が掲示されていました(希望者のみ)
ご家族で見に行った子もたくさんいたようです!
こんな「巳」(6年生)
やこんな「巳」も。(5年生)
これも「巳」なんです!
それぞれ好きな「巳」を書いて提出しました。
今日は、その作品の返却がありました!
なんと!書道展に作品の掲示を希望した子の中から、にじのいえでは、4年生のRくんが「優秀賞」を受賞していました!
みんなも集まって「あおでとう!」と。拍手。
Rくんには野見神社よりお祝いの品。参加した子たちには野見神社より全員参加賞が^^
作品の返却と吉田先生からのお話のあとは、ご挨拶と、今月のお手本と先生とお話!
学年ごとに課題が決まっているので、今月の課題を丁寧に書いていきます。
一人一人、先生からポイントやアドバイス。
そしてもう一度書いていきます。
一筆一筆丁寧に書こうとする姿がありました。
とめ。はね。はらい。
も丁寧に。
上手に書けました!
今月の書道もがんばりましたね!
みんな、上達していってますよー!
吉田先生ご指導ありがとうございました!