【芥川】心と体と命のお話。

こんにちは。高槻市承認(第一号)民間学童保育室・NPO法人アフタースクールにじのいえの宮尾です。

芥川の子たちも毎日元気に過ごしています~!

ボードゲームを楽しむ1年生。

こんなの作ったよ~と工作したものを見せてくれる2年生。

3年生以上はお料理クラブも楽しんでいます^^

そしておやつも毎日~。(10/22はえつこさんのおさつチップス)

そんな日々のにじのいえの放課後ですが

10月22日(火)【にじのいえ芥川】では、6年生対象に「思いやりの心を思春期の心と体・命・防犯のお話」がありました。

このプログラムの担当は私(宮尾)です。

第2回目です!

芥川の6年生は、男女仲がよいので、前回も、ものすご~く盛り上がり。

笑いが絶えず・・なかなかレジュメも進まない!そんな状況だったのですが・・・^^

今回もやっぱり、楽しくて楽しくて。

体や命の話をこんなにも明るく楽しく。できるなんて。

小学生の子どもたちはまだまだとってもかわいいです。

 

第2回目のお話はまずは、1回目の復習から!

男女の違いを知ることで、お互いを思いやれることに繋がります。

知識は自分自身の体も心も守ってくれます。

第2回の学びは男の子の体について。

第二次性徴にともなう体や心の変化について。

そして命の始まりについて。絵本も使ったり。

どの子も、すべての命は奇跡の連続です。

動画を見せてあげると、みんなじ~っと。神秘的な画像に釘付けで。

命の始まりはとても不思議で、科学的。

だからこそ、正しい知識を持たせてあげること。

それが大人にできること。

小さな頃から、ずっとにじのいえで関わってきた子どもたちが、この先も、自分の心と体を大切にできる子に。

そして、相手の心と体も大切にできる子であってほしい。

何よりも、まずは、自分の命を大切にしてほしい。

そう願って。このプログラムを行っています。

今回は、最後はみんなで「こころ・からだカルタ」もしてゲームもいれつつ。

お互いの考えも引き出しつつ。意見もききつつ。そんな時間も。

それにしても、今回も珍回答の連続でした~!

爆笑の嵐です。

次は第3回目。

第3回は、防犯のお話。

ネットトラブルや犯罪に巻き込まれないための方法など。です。

体や心・命の話はとてもこの時間だけでは話したりず、もっともっと。お話したいと毎回感じます。

6年生のみんなはおうちの方からもお話してもらってますが、またこれをきっかけに、親子での対話を繰り返してもらえるとうれしいなと思います。

小さいうちからコツコツと。楽しみながら!子どもたちの反応はまだまだかわいいですので!小さい頃からのほうが断然話しやすいです!

6年生のみんな、第3回目もお楽しみに~!

 

 

 

タイトルとURLをコピーしました