こんにちは。高槻市承認(第一号)民間学童保育室・NPO法人アフタースクールにじのいえの宮尾です。
12月22日(金)【にじのいえ芥川】では、12月お誕生日会&クリスマス会がありました!
まずは12月お誕生日会。12月は3年生Yくんのみ!

おめでとう~!
今月は宮尾さんのケーキ!でお祝いです^^

お友だちからインタビューも。

そして、みんなでケーキを食べて!


クリスマス会の始まりです~!
まずは、みやおさんのソロハンドベル!(残念ながら今回は都合が合わずジュニアクラブの子たちがおらず、私ひとり~!がんばりました~!)「もろびとこぞりて」

みんな静かに聞いてくれました。ありがとう!
そして、ハンドベルクラブの発表会!
まずは、2年生チーム。開始前も仲良く楽しそうに練習してました。
本番も堂々と演奏できました!上手でした!「ミッキーマウスマーチ」

そして3年生チーム。Yちゃんお休み分も二人がカバーしてみごとバッチリでした!かっこよかったです。

最後は、抜群のチームワーク。和やか4年生男子チーム。「夜空のムコウ」

とても難しい曲でしたが、自分の担当音をしっかりと鳴らしました。
いつも節目節目のイベントで、花を添えてくれるハンドベルクラブです。
そして、ここからお楽しみ会。
5年生Mちゃんのダンス!


そして!「何を言っているでしょう!?」ゲーム。

3人同時にある言葉をいうのですが、3つの言葉を聞き取って当てるゲーム!

「塩パン」「チョコパン」「ベーコンえぴ」
などなど。
学年対抗で競いました!盛り上がりました!
そして、5年生&6年生の子どもたちによる「じゃんけん大会!」

『こ~んにちわ~』というかけ声に、みんなも元気に『こんにちは~!』と

大盛り上がりでした!


最後に勝ち残った1年生Aちゃん優勝です!おめでとう~!景品は12面体。

そして2年生の子たちのクイズ大会!

み~んなで気付けば約3時間。
みんなで楽しめることを考えて自主的にやってくれた有志の子どもたち!ありがとう!
とっても賑やかなクリスマス会でした。
今年もにじのいえからのクリスマスプレゼントは、寒川先生のオーガニック米粉クッキーです!(紫芋&かぼちゃ味)

1年生~6年生までみ~んなで色々やって、賑やかで、楽しかったね!
来週月曜日は真上の子たちとクリスマス会です~!
楽しみにしててね~!





