【芥川&真上】にじいろの・・・・

こんにちは。高槻市承認(第一号)民間学童保育室・NPO法人アフタースクールにじのいえの宮尾です。

5月12日(金)は【にじのいえ芥川】5月15日(月)は【にじのいえ真上】で!

おけいこ教室「茶道」がありました。

寒川先生とです。

おけいこの中では、寒川先生のお点前を見せていただくときもあります。

 

みんな、月1回の茶道のおけいこを楽しみにしています。

1年生も。

2年生以上も!

まずは、お茶碗はどれがいいか、選ぶところから。

そして、1年生は、お抹茶を棗にいれる役割もあります。

たくさん入れるのではなく

こぼさないように入れる。

集中と緊張が大切だよ。といつも先生から教えていただきます。

お茶碗も高くあげず

低いところで持つ。

お道具も、お抹茶も。お菓子も。

すべて、作り手さんがいて

心を込めて作ってくださっている方。

そういう方がいることに、心を寄せて想いを馳せること。

そういった目に見えないことが、実はとっても大切なんだよ。と

先生からはいつも教わります。

音を立てずにお道具をおいたり

おいしいお茶を点てようと思いながら点てたり。

目に見えることだけでなく

目に見えないことに大切なことがたくさんあることを

茶道を通じて学びます。

1年生と一緒にした6年生のお点前も落ち着いていて素晴らしく

1年生もじ~っと見てました。

そして、本日の主菓子は

薩喜庵さんの、にじのいえだけのために作ってくださったという

「にじいろ」の主菓子!!オリジナルのお菓子だそう。

子どもたちの中には「わ~!」と歓声を上げている子たちもいました^^

と~ってもきれいな美しいお菓子でした!!

食べるのがもったいないくらい・・・^^

おいしくいただき

3年生以上は袱紗さばきもして

お道具を清めて

お抹茶を点てて

自服。

今日も、大切なことを教わった茶道の時間。

いつも心を落ち着けて。

寒川先生との楽しい茶道の時間。

2年生も今日は少しだけ、先生の袱紗をお借りして教えていただきました^^

楽しかったね^^

寒川先生おけいこありがとうございました!!

タイトルとURLをコピーしました