こんにちは。高槻市承認(第一号)民間学童保育室・NPO法人アフタースクールにじのいえの宮尾です。
10月14日(金)のおやつは「よしえさんの国産小麦粉パン・ちくわパン」でした!
ちくわの中にツナが入っていて、それをパン生地で包んでいます。おいしかったね!
そして!今日はおけいこ教室「茶道」寒川先生と。
先月のおけいこで、重陽の節句のお話を先生が、書籍を用いてお話してくださった時、
その本に掲載されていた、『したたり』の写真を見た2年生の女の子たちが
「食べてみたい!」となり、寒川先生が、京都に行って
『したたり』というお菓子を調達してくださり、なんと!本日のおけいこに登場しました!
おうちで、お母さんに、10月のおけいこは『したたり』っていうお菓子が出るねんで~。と楽しみにお話していた子もいたようです!
『したたり』というお菓子は、京都の祇園祭りの時に食べるお菓子であることや
どこでも買えるお菓子ではなく、とても珍しいお菓子であることや
菊水鉾のお話を写真を用いながらお話してくださったり
ちまきを見せてくださったり。
今日のおけいこも、とっても興味深いお話をたくさん、たくさん聞くことができました。
日本の伝統や文化って素晴らしいな。。とあらためて感じました。
子どもたちも、興味深く聞いていました。
そして、そして、いよいよ、楽しみにしていた「したたり」をいただきました。
先生が、あらかじめ切ってご用意してくださった『したたり』をお皿にのせる時も
じ~っと見ていました。
透明感あふれるお菓子。
みんなも味わいました。
「おいしい!」と言ってる子もいました^^
その後は、茶筅通し、茶筅すすぎ。
けんすいのお湯を捨てるときは、左手で。
袱紗裁き。
そして、最後のクラスの高学年は茶巾も。
お抹茶を点てて、自服。
とても優雅で濃い時間でした。
みんな、『したたり』のお味はどうだったかな!?
おうちの方にも食べていただきたいな~と思いました^^
寒川先生、本日もおけいこありがとうございました!