子どもたちがふるまうお茶席

こんにちは。高槻市承認(第一号)民間学童保育室・NPO法人アフタースクールにじのいえの宮尾です。

2月19日(土)は「子どもたちがふるまうお茶席」がありました。

おけいこ教室「茶道」で、日頃、寒川先生と一緒に、月1回おけいこをしていますが、今日は、お点前をおうちの方に見ていただいたり、心を込めて、おいしいお茶を子どもたちが点てて、おうちの方をおもてなしする日でした。

子どもたちも、おうちの方も。

親子でお茶のひとときを。楽しんでもらう時間でした。

4コマで入れ替え制で実施。

 

「おうすいっぷくさしあげます」

のご挨拶から。

おうちの人を前にして、ちょっと緊張してた子もいましたが、

どの子も落ち着いて。

丁寧に。

お茶を点てることができました。

自分が点てたお茶をいただくママやパパの姿を見る子どもたち。

きっとうれしかっただろうなと思います。

そして、なかなか、普段の生活では、体験できないお茶席を。

しかも、我が子がお茶を点ててくれるお茶席の時間は

おうちのかたも。

きっとうれしかったかな。と思います。

主菓子はいつもの薩喜庵さんの主菓子。

子どもは「鬼」の主菓子。ひとつひとつ手作りのため、表情がすべて違いました。

おうちの方は「寒紅梅」という主菓子。

薩喜庵さんは、「はにたん最中」で今とても有名に・・・!(藤井聡太竜王が対局中のおやつで「はにたん最中」を食べたということで・・・

お菓子もおいしくいただいて。

お抹茶も一服いただいて。

 

子どもたちも。おうちの方も。

楽しいひとときに。

にじのいえの寒川先生の茶道は、美しい所作やお点前を習得することはもちろんですが、先生がそれよりも大切にしていることは、「ものを大切にあつかう心」「相手を思いやる気持ち」「おもてなしの気持ち」

そういった「心」を。

茶道を通じて子どもたちに伝えていきたい。

そう願って、にじのいえで茶道を教えてくださっています。

これからも、先生と楽しみながら。

おけいこを通じての子どもたちの成長も見守っていきたいと思います。

参加してくれたみんな!そして、おうちの方!ありがとうございました!

そして、寒川先生、素敵な時間を。ありがとうございました!!

 

 

 

 

 

 

タイトルとURLをコピーしました