プラスワンアクティビティー!茶道教室☆

こんにちは。高槻市承認学童保育室・アフタースクールにじのいえの宮尾智美です。

4月27日(木)今日は今年度から始まった「プラスワンアクティビティ―(希望者制)」がありました。まず、一回目の4月は「茶道」です。昨年度からお世話になっている寒川先生が今日も来てくださいました。

 

 

 

 

 

希望者制ですが、全員参加!茶道なんて、なかなか子どもたちが普段体験できる機会もないので、こうやってにじのいえにいる時間の中でできるなんて、本当にありがたいことだなと思います。ご縁をいただいた寒川先生、いつもにじのいえの趣旨を理解してご協力してくださり本当にありがとうございます。

さて、今日は昨年からの経験者、初心者と両方の子どもがいる状態でしたが、お道具の説明から始まり、お茶を点てる経験を全員させていただきました。

「茶」が付くお道具は「茶筅、茶杓、茶碗、茶巾」そしておなつめ(お抹茶が入っている入れ物)などそれぞれのお道具の扱い方を丁寧に教えていただきました。

お茶を点てる人、お客さんに分かれて、体験しました。

お抹茶を茶筅で点てています。みんな先生にやり方を聞いて、真剣です。

 

 

 

 

 

「自分で点てたお茶は自分で飲みたい~」とみんな。先生も「いいよ~」と言ってくださり、

茶碗の正面を避けていただきます。

 

 

 

 

 

「苦いけど、おいしい~」という子も。

こちらはお客さんでお菓子をいただいています。

 

 

 

 

 

静か、静か。

寒川先生の茶道はいつも子どもたちにもとても分かりやすくて、そして楽しいのです。1時間あっというまでした!

 

 

 

 

 

今日もいい体験ができたね。

最後に先生から。「お茶はおもてなしの心が大切です。お茶の時間だけでなく、おうちでもおもてなしの心を大切にして、お母さんや、お父さんにありがとうという気持ちを忘れないようにしてください」と。

お茶を通して大切な「心」を教えていただきました。

5月からは「おけいこ教室」として寒川先生の茶道教室がはじまります。もうすでに、申し込みしている子どもたちがたくさん。楽しみですね!

寒川先生ありがとうございました☆

 

タイトルとURLをコピーしました