【真上】にじのいえ真上の子たちの日常

こんにちは。高槻市承認(第一号)民間学童保育室・NPO法人アフタースクールにじのいえの宮尾です。

今週もみんな元気に過ごしてます。「ただいまー」と帰ってきたら、さっと宿題を済ませてしまう子も多いです。ちょっと気温も下がってきたかなーと思いますが、それほどまだ寒くもなく、子どもたちも過ごしやすいのかなと感じます。

見学の対応もまだ続いていて、なかなかおうちの方にお会いし、お伝えできないことも続いてますが、blogを通じて少しでも子どもたちの様子をお伝えできれば・・・!

今回は真上の最近の様子を!どちらに入っても、どちらともにそれぞれの雰囲気があり、そこに流れている空気感があり、真上も芥川も、どっちもおもしろくてどちらの雰囲気も好きなんですよねー。といつも思います^^

子どもたちの顔ぶれも違うから、同じにじのいえなのに、若干雰囲気と空気が違います。でも、それぞれに良さがあって面白い!それは、ずっと感じることです。

そして、それぞれの良さを。これからも大切に、育んでいきたいなと思います。

最近のおやつはこんな感じ!

「ベビーカステラ」に「りんごパンケーキ」「ポテトチップス」「無添加生クリームのフルーツサンド」などなど。

3年生のKくんからみかんもいただいたので、みんなでみかんもいただき。

みんなでわいわいと集まって食べる風景も多いです。(1年生から5年生女子たち)

遊びは、女子たちが奥の部屋でわいわいと。集ってなんやかんやと、遊んでます。

学校ではこんなふうに、1年生から5年生で集うことってあまりないかなと思うのですが

気心知れたいつもの仲間で遊ぶ、放課後のこの時間は、子どもたちにとっても楽しい時間なんだろうなと感じます。

安心が一番大事ですよね。(物理的な安心と心の安心。両方)

二人でこんなふうにホッケー!?してるときもあったり(これも随分長い時間してました。1年生と3年生)

水曜日は、ブロックがどんどん高く高くなっていって「みやおさんも手伝ってー」と最初私も持ってましたが、最後はミスターと男の子たちで、イスまで使ってこんな高さに。

ガラガラガッシャーン!と崩れてしまいましたが、わいわい、協力して楽しそうに作ってました^^

ごっこ遊びもわりと毎日のようにしていて

シルバニアファミリーのおうちを持ってきては、色々小物もかき集めてきて

1年生と2年生と「ここ、こうしよ!ここが僕の部屋でー。これも持ってきたらええんちゃう?」などなど。会話が飛び交っていました。色々工夫してます。

水曜日は、この折り紙をしている姿がとてもほのぼのしてました。

3年生Kくんに「これ、どうおるん?」と聞くと、Kくんがみんなに教えてあげていて、

教えてもらって一生懸命折って。できると喜んでいて。

お互い教え合って。こういうのいいなーと思います。

みんな、それぞれ得意なこと、不得意なことあって、子ども同士もなんとなく、それが分かっていて

ものすごく尊敬まではいかなくとも、少しリスペクトしている時もあります。

こういう仲間からのちょっとした承認やリスペクトも子どもたちの心を満たしてくれます。

そういう仲間関係をにじのいえで築けていけるといいなと思っています。

水曜日は下校が早いので、時間もあり、いっぱい遊べるので、ほんとよく遊びます。

それぞれの場所で、それぞれがしたいことを。

じっくりするとき。

静かに過ごすとき。

その子が選んだ過ごし方を尊重し、見守ります。

とにかく、子どもって、基本同じなんですが、毎日色々あって、色々な姿が見れて、おもしろいです!

まだまだいっぱい面白い!姿はたくさんあるのですが、載せきれないのでこれぐらいで!^^

blogを見てます!とおっしゃってくださるおうちの方も多いので、書かないと!というか書きたい!といつも思ってるのに、なかなか最近blogまでたどり着かずでした・・・すみません!やっと、blogが書けました・・・・!

スタッフたちと想いや大切なことを共有しながら、引き続き一人一人のことを大切に丁寧に見ていきますね!

また芥川の様子もお伝えします!

みんな、毎日いっぱい遊んでね!

 

 

タイトルとURLをコピーしました