【芥川】子ども短歌教室!

こんにちは。高槻市承認(第一号)民間学童保育室・NPO法人アフタースクールにじのいえの宮尾です。

9月6日(金)【にじのいえ芥川】では子ども短歌教室がありました。

講師はいつも「茶道」でお世話になっている寒川先生です!

【寒川先生の短歌の実績はこちら↓】

(好日結社大賞・歌人協会短歌会NHK放送局大賞・隠岐島短歌大会大賞・額田王短歌大会大賞・全日本短歌大会文科賞など多く受賞歴があります!)

9月のアクティビティーは夏休みも終わって、寒川先生と一緒に「短歌を詠んでみましょう」ということで!子ども短歌教室を開催しました。

2年生以上は昨年度も経験があります!

1年生は初めてなので、イメージがなかなかわかない子もいましたが、先生に「短歌って何?」というところからはじまり、しっかりと説明を聞いてからはじめました。

お話を聞いた後は、さあ!自分で5・7・5・7・7。で文章を考えてみます!

なかなか言葉が出てこなくて苦戦している子もいたり。

スラスラ。スラスラ。自分の書きたいことが頭に浮かんでくる子もいたり。

低学年と高学年では様子も様々でしたが、下書きができると先生に添削をしてもらい。

清書を書いて完成です!

 

短歌を詠む経験も日常では、またなかなかないことかなと思います。

自分の体験を振り返ってその時の情景や気持ちを思い浮かべたり。

言葉を選んだり。

想像したり。時に空想してみたり。

色々と頭の中、心を巡らす時間です。

一人一人先生に、アドバイスもいただきました。

そんな経験をしてもらいたいなと思う短歌教室の時間。

子どもたち、今回もかわいらしくて面白い短歌ができました。

 

 

 

 

 

 

 

「なつやすみ しょうがっこうで クワガタを つかまえて かんさつした 八月」(1年生)

「なつやすみ いえでプールに みずてっぽう いれてあそんだ たのしかったよ」(1年生)

 

 

 

 

 

 

 

「しがけんの びわこに行って あそんだよ ホテルとまって たのしかったよ」(2年生)

「ぼくんちで プールをしたよ かきごおり ゲームもしたよ たのしかったよ」(2年生)

「カブトがり ハチとはちあい おおさわぎ にげまわっても おいかけられる」(3年生)

「夏休み 市民プール およいだよ めっちゃたのしい きもちよかったよ」(4年生)

「夏休み 名古屋に行ったよ 初めてだ みんなでうなぎ おいしかったよ」(4年生)

 

「夏休み はつたいけんの スイカわり あたったときは きもちよかった」(4年生)

「夏休み しゅくだい多く 大変で いがいとむずい もんだいばっかり」(5年生)

「宿の中 朝日に起こされ 外見ると 橙にに光る 神秘的海」(6年生)

玄関にも掲示していますので、また読んでみてください!

みんな、楽しかったね!

寒川先生、素敵な時間をありがとうございました!

タイトルとURLをコピーしました