【芥川】思いやりの心を育む思春期の心と体のお話

こんにちは。高槻市承認(第一号)民間学童保育室・NPO法人アフタースクールにじのいえの宮尾です。

6月25日(火)【にじのいえ芥川】では、6年生の希望者対象に「思いやりの心を育む思春期の心と体のお話」がありました!

講師は、私(宮尾)です。

思春期の子どもたちの心や体のことを数年間勉強してきて、資格もあるということで、にじのいえの宮尾さんがする講座。として6年生の子どもたちに実施しています。

今年は5名の6年生。男子2名。女子3名。

このプログラムは私が担当しているプログラムで、3年前に初めて実施しました。その時の子たちもとっても素直でかわいらしい反応でした。

毎年6年生の子どもたちの希望者が参加してくれてますが、年度によって反応も様々。

今年の芥川の6年生は男女仲が良く、この5名はお母さんからも体の話。命の話。防犯の話を少なからず聞いているので(お母さんたちも過去に勉強済みのため)

と~っても!反応がいい!私も話がしやすくて、ついつい、話が脱線したり、あんなこと、こんなこと。話したいことがもりだくさんで。

色々クイズ形式で。進めていきました。

6年生なのに、なんて素直なんでしょう~!(下の写真も爆笑している時の写真)

レジュメがまったく進まない!くらい、もう反応が良すぎて

珍回答だらけ!笑いあり!爆笑あり!1時間では足りない!足りない!

だから、このプログラムが私は大好きで。子どもたちの反応がかわいくてかわいくて。

とっても楽しい時間でした。もしかすると私が一番楽しんでいたかもしれません!

でも、楽しくないと子どもたちって、聞かないし頭にも入っていかないんですよね!

第1回目の今日は、これから大人へと向かっていく思春期の体の話。

男女の違い。でした。

違いを知るからこそ、お互いに思いやりの心が育まれます。
男女の違いがあることを知るからこそ、お互いを尊重し合えるようになります。

知ることは自分を守ることに繋がります。
知ることは相手に対しての思いやりを育むことにつながります。

そんなテーマでこのプログラムは進めています!

中身の詳しいことはこちらのblogにはアップできないのですが

それにしても、素直にフラットに話を聞いてくれて、感動しました。

水を使って○○の話も。さて、これはなんでしょう??

年々。このプログラムもバージョンアップしています。

男女でわきあいあいあと。

大切なことを誠実な態度で聞いてくれてありがとう。

自分の心と体を守るために大切なこと。

相手の心と体を守るために大切なこと。

だからこそ伝えたい。悲しい思いをする子を少しでも減らすことができますように。

自分を大好きと思える子が増えるように。

相手を大切にできる子が増えますように。

そんな願いを持って、2回目以降も行っていきたいと思います。

6年生のみんな、今日学んだこと覚えておいてね~!そして、今日出した宿題もやってきてねー!

 

タイトルとURLをコピーしました