こんにちは。高槻市承認(第一号)民間学童保育室・NPO法人アフタースクールにじのいえの宮尾です。
7月29日(金)は、夏のわくわくプログラム第2弾!「スイーツデコ!ペンギンさんの貯金箱作り」でした!
講師の先生は、美保先生^^1年生は初めまして。1年生は、先生のそばで。


「こんにちは!」と挨拶から始まり、先生の説明を聞いて始まりました。
樹脂粘土を使って、作ります。
乾燥しないように、手早く、こねこね。

まずはぺんぎんさんを作るところから。


大きな粘土を、半分にして、さらに半分にして・・・・。

ぺんぎんの羽部分。胴体部分。を作っていきました。

難しいところは先生に聞いたり、少し手伝ってもらったり。
目をつけ、リボンをつけ、脚を作り。


アイスも作り、マカロン、生クリームをボンドでくっつけました。

ころんとしたペンギン。スリムなペンギン。全部違って、とってもかわいい~!
完成したものを並べてみると圧巻!ペンギンが大集合!


デコレーションの仕方や配置も様々。個々に工夫が見られました。
友だちとおしゃべりしながら、わいわい楽しそうに作ってました。

夏の楽しい思い出。




美保先生、楽しいプログラムをありがとうございました!!






 
  
  
  
  
