にじのいえを選んでくださった働くママの声

こんにちは。

NPO法人アフタースクールにじのいえ 宮尾智美です。

1月31日(日)2月7日(日)の入会説明会&施設見学会では、入会されたご家族の方がたくさん来てくださり、2日間ともにぎやかな一日となりました。

DSC02607

 

 

 

 

 

 

お越しくださった皆様本当にありがとうございました。

その日は説明会の後、保護者の方にアンケートを記入していただきました。

DSC02614

「にじのいえに入会を決めた理由は何ですか」「子育てと仕事の両立に困っていることは何ですか」の2点のアンケートです。これらはすでに私に伝えてくださっていた方もいましたが、改めて、今回保護者の方からお聞きすることで、働くママの想いを知り、これからのにじのいえの活動がさらに良いものになるよう活かしていきたいと思ったからです。

今回入会してくださった方の中には、私が「認定NPO法人あっとほーむの子育て支援起業講座」で勉強してるときから、にじのいえの誕生を楽しみにしてくださっている方もたくさんいました。

やっと、物件も決まり、法人認証がおり、いよいよ形になったとき、「やっとだね!この日をまだか、まだかと待っていました!」「物件が見つかってよかったね!」「おめでとう!」など温かくうれしい言葉をかけてくださった方もたくさんいました。会員募集を始める前から、「宮尾さんにお願いしたい」と言ってくださる方もいました。そして、講座中には、私が幸せにしたい人は、どんな人生をこれまで歩んできて、どんな考えを持っている人なのかを調べるためのアンケートに協力してくださったママもいました。たくさんの人の協力があって、NPO法人アフタースクールにじのいえは誕生したんだなと改めて思います。

 

以下はアンケートに答えてくださった何名かの働くママの声です。

DSC02648「学童保育に漠然と不安を感じていたとき、宮尾さんに「にじのいえ」の話を聞いて、「お世話になりたい」と思いました。保育所からのお友達と一緒、少人数保育、宮尾さんの熱意が入会した理由です」

 

DSC02649「放課後も少人数で充実した時間を過ごせると感じたため。子供の預け先が宮尾さんだから(良く知っている。安心できる)」

 

DSC02650

「父母ともにフルタイムで週お互い残業することも何回かあり、慣れない小学校生活に加え、長時間の学童保育に我が子がやっていけるだろうかと心配だった。また大人数の環境ではストレス・トラブルが多くなりそうなので家庭的な環境でゆっくりさせてあげたかったから」

DSC02651「初めての小学校生活で学童に対する不安もたくさんあったところ、にじのいえのお話を聞かせて頂いて、理念や方針に感動し、ここなら安心してお願いできると思い入会させていただきました。

DSC02653「生活スタイルが変わる中自分の家のように過ごせる環境がよいと思っていました。知っているお友達と一緒に過ごせるのもすてきだと思いました。主体性を大切に子どもたちのことを一番に考えてくれる、保護者の大変さも理解してくれるところが魅力的でした。」

DSC02652「放課後子どもに「ほっと」過ごせる時間を過ごしてもらいたいため。勤務時間が8時半~なので春休み、夏休み、冬休みは学童では無理なため。会議で夜遅くなる場合があり、夕食を提供してもらえるととても助かるため」

 

DSC02657

「フルタイムで働いて働いているため、平日はなかなか子どもとの時間をつくれないことで、今後子どもたちが大きくなった時にどうなるか不安・・・。体調のことは仕方がないと割と理解のある職場だが、急にお迎えの電話がかかってくるのはやはり気まずいし、でも早く帰ってあげたい・・・の葛藤があります。」

DSC02655

「夜遅くの会議などでお迎えが遅くなる日が続くと子どもの生活リズムにも影響してくること。職場での役割が年齢的に増えてきたので、なかなか休みがとりにくくなってきたこと(子どもが病気のときに困る)」

DSC02654「小学校、保育所(下のお子さん)のお迎え、自分のことを両立できるのか漠然とした不安がありますが、公立の学童へ預けるよりはサポートも充実していると思うので安心しています。

記入していただいたアンケートを改めて読んだ今、にじのいえに共感して入会してくださった方の想いに応えられるように、これからひとつひとつ、一日一日を大切にしながら進んでいきたいなと思います。「子育てと仕事の両立に困っていることは何ですか」の働くママの声は、まさに私自身がこれまで感じていたことです。子育てと仕事の両立では本当に色々な葛藤があると思います。常に働くママの想いや不安、困っていることにも耳を傾けながら取り組んでいきたいと思います。

さあ、また今日から入り切っていない玩具や書籍などを入れ、3月のにじのいえプレオープンDAYまでにパワーアップできるように準備をしていきたいと思います!

 

タイトルとURLをコピーしました